HOME>おいしい食卓ブログ>2020年9月

2020年9月

9月11日生魚入荷状況②

追加 秋の魚の沖キスが京都間人港から入荷しました。たいへんお安くなっています。煮付け・塩焼き・開いててんぷら・フライにどうぞ! 春日店は昼2時頃からの店出し予定です。魚屋のおっちゃんより

9月11日生魚入荷状況

今日は、平子イワシ・ウルメイワシ・唐揚げ用小アジ・ツバス少量 その他 旬工房は新物生さんま、キメジマグロ、かつお、秋鮭、甘エビ、わたりがに・秋イカ・春日店はスルメイカ・白イカ・イワシ・マグロ・カツオ・甘エビ・秋鮭白子・あゆなどが入荷しています。台風の影響もなくなり、少しずつ秋の魚が入荷しました。どうぞ、お越しください。魚屋のおっちゃんより

ココモ春日店【WEBチラシ】

202093114922.jpg

9月10日生魚入荷状況

今日も舞鶴・小浜からの生魚の入荷はありませんが、大阪中央市場 他からは旬工房は新物生さんま、わたりがに、秋鮭、秋鮭白子、生たら、はたはた、二ギス、生シラス、生白魚、大鮎、甘エビ、白エビ 春日店は甘エビ・あゆ・白エビ・マグロ・秋鮭・イワシ・マルアジ・スルメイカ・新物生サンマが入荷しました。明日より、舞鶴・小浜の魚が少しずつ入荷する予定です。どうぞ、お越しください。魚屋のおっちゃんより

旬工房食品館【WEBチラシ】

20209311462.jpg

9月9日生魚入荷状況

今日は小浜と舞鶴港から少しずつ入荷しました。唐揚げ用用小アジ・活サザエ・サワラ・青子(ツバスの子)・ウルメイワシ・旬工房は秋イカ・春日店は白イカが入荷しました。少しずつ増えていくと思いますが、潮の流れがとても早いそうです。潮の流れが早いと魚が釣れないのと同様に魚も網に入りません。魚屋のおっちゃんより

ココモ春日店【WEBチラシ】

202093113943.jpg

9月8日生魚入荷状況

今日も、台風の関係で舞鶴からの生魚の入荷はありませんが 大阪中央市場や小浜からいろいろな魚が入荷しています。旬工房はのどぐろ、秋鮭、キメジマグロ、大鮎、あなご、わたりがに、白エビ、たら白子 春日店は赤カレイ・アナゴ・新物生サンマ・スルメイカ・秋鮭・マグロ・あゆ・メギスなどが入荷しました。どうぞ、お越しください。魚屋のおっちゃんより

旬工房食品館【WEBチラシ】

202093113831.jpg

9月7日生魚入荷状況

今日、台風の強風の為 舞鶴からの魚はレンコ鯛のみです。その他 大阪中央市場から、旬工房はキメジ、大鮎、生白魚、甘エビ 磯つぶ貝、はたはた 春日店はイワシ・新物生サンマ・ヒラマサ・真鯛・あゆ・甘エビ・マグロ・秋鮭白子が入荷しています。店出しは昼12時30分頃の予定です。舞鶴からの生魚は定置網を入れるのが8日以降ですので、9日又は10日頃からの入荷になりそうです。天気が良くなれば、底引き網の魚が少しずつ入荷し始めるのでは無いかと思っています。いろいろな情報をこのブログで発信します。見てください。それと最近新聞折込(チラシ)を昨年より半分に減らしています。その代わりに毎週土曜日は必ずホームページやLINE@(ラインアット)で発信しています。参考にしてください。その方が当店のお客様に直接届くので良いかなと思っています。魚屋のおっちゃんより