2017年1月
1月31日生魚入荷状況
今日は「網持たず(あみもたず)」 風が強くて、網を引き上げることが出来ず 魚の入荷がないことを言います。 悪しからず ご了承ください。
魚屋のおっちゃんより
青果売り場の美味しいもんPart1(๑´ڡ`๑)
ドカッと降った雪も溶け、雪掻き後の筋肉痛も治まりホッとひと息・・・・・。
まだまだ外は冷えますね。゚彡((>﹏<๑)彡゚。寒い~
も〜雪は降らないでほしいです!!!
さて、今回は青果売り場から美味しいもんをご紹介します♡
1つ目は・・・・・高糖度サン富士りんご。
りんごを食べて甘いっ!!!!と 感じるりんごの糖度は12度と言われるそうですが、なんとこのリンゴの糖度は15度Σ(゚艸゚*)、
あの蜜が入ってたらワクワクする蜜入りりんごの様ですね(๑´ڡ`๑)
2つ目は・・・・・安納芋の干し芋。
安納芋と聞くだけでもねっとり甘〜い焼き芋が浮かんできますが、珍しい〜干し芋なんです!!!!!
食べたぁ〜い(๑´ڡ`๑)、
青果売り場の美味しいもん♡
この季節ならではの食材!!!食べると癒やされる食材(´︶` )、
のんびりお買い物、素敵な食材を見つけてくださいね♡♡♡
by.食いしん坊チルチル


1月30日生魚入荷状況
今日は天然ブリが入荷しています。少し手間がかかるので、今日出せないかもしれません。
その他は舞鶴港の底引き網の魚が入荷しています。赤ガレイ・黒カレイ 巾着網のウルメイワシ
大敷網からはツバス・小イカなどが入荷しています。魚屋のおっちゃんより
1月29日生魚入荷状況
今日はアジ・剣先イカ・加熱用カキのムキ身・バト・サバ・ツバス・サゴシ・・カレイ・スルメイカが入荷しています。 スルメイカは色が悪いですが、ボイルするとキレイなボイルスルメイカができます。生姜醤油でもいいですが、イカリング揚げや中華料理にどうぞ!
魚屋のおっちゃんより
1月28日生魚入荷状況
小浜漁連の帰りです。時化気味の為、入荷は少量です。アジ・剣先イカ・小イカ・ナマコ・カワハギ・マダコが買えました。
今日は宮津漁連休みの為 これが全てです。魚屋のおっちゃんより
1月28日生魚入荷状況(予想)
28日の生魚入荷は小浜漁連の漁師から、聞いた話によると、ほとんどダメだそうです。明日は第4土曜日の為、宮津漁連がお休みで、小浜漁連しかありません。 そのつもりで!
1月27日生魚入荷状況
今日は小浜漁連から底引き網の魚が入荷しています。 カレイ(大・小) 旬工房は赤ガレイ 春日店はエテカレイ中心に入荷しています。舞鶴港からは加熱用カキのムキ身・小アジ・ヒラメ・ツバス・その他 少ないです。魚屋のおっちゃんより